ざっくり自宅事務所に必要な備品は?

行政書士事務所の開業体験記
この記事は約5分で読めます。

行政書士会への登録申請の際、事務所写真を撮影して添付しなければなりません。

私は自室を事務スペース、居間を接客スペースとしました。

自室を事務スペースにする際、用意した備品を紹介します。

東京都行政書士会・行政書士事務所設置指導基準に以下のような記述があります。

第3条 事務所の設備は概ね次のとおりとする。
1 接客スペースおよび事務スペースがあること。
2   照明、電源設備、通信回線設備があること。
3 備え付ける備品
・事務所用の机、椅子
・容易に動かせない鍵のかかる書類等保管庫
・固定電話
・プリンター、FAX、コピー機等
・パソコン、ワープロ等
・用紙、事務用品等収納棚、
・業務用本棚

事務所の机・イス

これは従来から自宅で使っていたものを使っています。

机は↓これを使っていますが、もっと広い方が良かったです。


機能拡張SOHOデスク W800×D700mm SH-FD870 サンワサプライ

鍵付きの書類保管庫

買いました。

組み立てる際、引き戸をはずしてから作業することがポイントでした。底板はめるのが難しかったです。

私が買ったのはこれです。↓


送料無料 ロッカー おしゃれ スチール書庫 引き戸タイプ アクリル窓仕様 ホワイト 鍵付き スペアキー付き 可動棚付き 書庫 スチール製 スチールキャビネット 保管庫 収納 オフィス 業務用 スリム かぎ付き 更衣ロッカー スチール キャビネット 白 10-032wh 10-032newwh

固定電話(東京会では携帯電話でもOK)

インターネットを使ったIP電話を使っているので、NTTの固定電話は休止していたのですが、自宅事務所で使うために復活させました。

スマホがあるんだから固定電話いらないと思っていたのですが、事務所を作るにあたっては固定電話があると信用が増すので必要なんだそうです。電話機自体はコードレスにしました。電話しながら資料を探せます。録音機能はいらないと思います。受話器をスピーカーにしてICレコーダーで録音すればいいと思います。

私が買ったのはこれです↓


シャープ 電話機 コードレス 子機1台タイプ 迷惑電話機拒否機能 レッド系 JD-S08CL-R

追記:開業して二年間使っていたのですが、業務で使うのは携帯電話ばかり。固定電話にかかってくるのは営業代行会社の勧誘や選挙の自動音声通話ばかりという感じでした。なので3年目からは固定電話を解約して事務所の電話は携帯電話だけにしました。自宅事務所だと携帯電話が便利です。また携帯電話もあたりまえの時代になっています。東京会に確認したところ、事務所の電話は携帯電話でもOKとのことでした。(令和5年5月15日)

プリンター

複合機というプリンター機能もコピー機能もファックス機能もついてるものがあります。ファックス機能のついていない、A4サイズまでコピーできる、スキャナー機能のある、白黒のレーザープリンタを選びました。

ファックスはインターネットFAX使うつもりなので機械いらないです。ファックス機能なしA3プリントなしだと比較的値段が安く済みます。

追伸:新人2年目になりますが、A3コピー使ったことありません。(令和4年6月15日)

私が買ったのはこれです↓


Canon レーザープリンター A4モノクロ複合機 Satera MF232w(23PPM/有線・無線LAN) テレワーク向け

FAX

FAXはインターネットFAXであるefaxにしました。

eFAXでの文書の送信も受信もパソコンのメールに添付して行います。たとえば、送りたい文書をスキャンしてメールに添付して相手にメールを送ります。そうすると相手のファックスの機械から文書が出てくるといった感じになります。

FAX番号は、電話番号の市外局番と同じものを選択できました。日本中のほとんどをeFAXなら対応しているようです。

値段は一か月1650円です。150枚まで1650円に含まれててそれ以上だと追加料金がかかります。まあ150枚以上FAXを送ることとかそうそうなさそうです。

正直、いまどきFAXの機械を保有したくないというがeFaxにした理由です(笑)。

追伸:新人二年目になりますが、eFAXは正解でした。便利です。基本料金以内ですんでます。東京都行政書士会にファックスすること多いです。あとは税務署にFAXしました。(令和4年6月15日)

↓このサイトでeFAXを申し込みました。



コピー機

私はプリンターについてるコピー機能を使用します。A4までしかコピーできません。

業務でA3コピーが必要となるといわれています。風俗営業許可申請の代行する際に設計図が必要らしくその際にA3コピーが必要になるそうです。他にも必要な場面があるようですがよくわかりませんでした。

とりあえずA3コピー機能は捨てました。すぐには必要になるとは思えないし、もしも必要になったらコンビニでコピーします。

A3コピー機能付きプリンターは値段が高いこと、機械が大きくなり場所をとるのが嫌です(笑)。

追伸:新人2年目になりますが、A3コピー使ったことありません。(令和4年6月15日)

パソコン

ドスパラで10万くらいのノートPCを購入しました。スペックは、モニター15.6インチ、メモリが16ギガ、CPU core i5、ストレージはSSDのみです。HDはもうすぐなくなりそうですね。 

マイクロソフト・オフィスが必須みたいです。官公庁のひな型書式がワードで作られてることがほとんどのようです。

以上こんな感じです。(令和3年3月)

タイトルとURLをコピーしました